ヒント:設計者は、向かい側に立つ師匠のル・コルビュジエの建築にも参加しました。
答え
建築名称:東京文化会館
所在地:東京都台東区上野公園5-45
竣工年:1961年(昭和36年)
設計者:前川國男
規模など:鉄骨鉄筋コンクリート造、地下1階・地上4階、21,234㎡
建築のポイント:建道路真向かいにある国立西洋美術館の竣工の2年後に完成したこの建築は前川國男の設計によるものです。当時、前川がこの2つの建築の設計に携わっていたとのことから相当に激務であったと想像できます。師匠のル・コルビュジエによる建築と応答する様な各所のデザインは、まるで師弟が会話をしているようかのようです。
折り紙建築の制作ポイント:この作品は、特徴的な斜めに立ち上がる庇の表現方法を編み出したことで実現しました。目立たない部分ですが、柱とスラブの取合い部分の表現もお気に入りの部分です。(五十嵐暁浩)
「週刊折り紙建築クイズ」では、国内の近現代建築の名作を竣工年順に紹介していきます。掲載は毎週水曜の予定。折り紙建築の制作、写真撮影、解説文のいずれも五十嵐暁浩さんです。お楽しみに!
連載のまとめページはこちら↓。