宮崎県の日南市文化センター(設計:丹下健三、1962年竣工)で9月12日(土)にトークイベント「見る・伝える 建築っておもしろい!」が開催され、Office Bungaの磯達雄と宮沢洋が講師として登壇した。磯は単独での […]
2020年9月
知人から「東京の未来を考えるオンラインイベントを取材しませんか」と声を掛けられ、どうしようかなあ…と迷った末に、見てみることにした。9月24日(木)20時~21時30分に開催されたオンラインイベント、「東京のワクワクす […]
日々新しくつくられる建築もあれば、消えてゆく建築もある。このコラムでは、文筆家の杉前政樹氏が、惜しまれつつも役割を終えて解体されたり、姿を変えたりしてしまう建築を取りあげていきます。第1回は東京・新橋の「堀商店」ビル。現 […]
伊東豊雄建築設計事務所が会場構成を手掛けた「工藝2020-自然と美のかたち-」が9月21日(月、祝日)から東京国立博物館の表慶館で始まる。前日の午前中に報道内覧会が行われた。
日曜劇場「半沢直樹」(シーズン2)を欠かさず見てしまった。今日の放送がラス前らしい。あの階段、残り2回の放送に出るだろうか……。
開業は9月18日(金)と聞いて、前々日に「事前見学」を申し込んだつもりだったのだが、行ってみたら園内は多くの市民でにぎわっていた。名古屋テレビ塔の南北に延びる「RAYARD Hisaya-odori Park(レイヤー […]
話題の渋谷・ANDOトイレの利用開始から8日目の9月15日(火)14時、設計者の安藤忠雄氏が現地で報道陣に設計意図などを説明した。その情報を、9月7日の「速報」に青字で加筆した。黒字は、利用開始日の9月7日の記事。時系列 […]
建築を楽しむ方法は無限にある。本シリーズ「建築の愛し方」では、「そんな方法があったのか!」「まさかそこまで!」と私(宮沢)が強く惹かれた建築LOVERたちを取り上げていく。今回は、建築探訪サイト「うらくんのページ」の運営 […]
建築を楽しむ方法は無限にある。本シリーズ「建築の愛し方」では、「そんな方法があったのか!」「まさかそこまで!」と私(宮沢)が強く惹かれた建築LOVERたちを取り上げていく。5人目は、建築好きならばひそかにお世話になってい […]
これまで気にも留めなかったものが、新たな意味を与えられることで、その輝きを急激に増すことがある。9月10日に開業する「日比谷OKUROJI」はそんなプロジェクトだ。JR有楽町駅~新橋駅間、帝国ホテル東側に延びる高架下、 […]