ドキュメンタリー映画「建築と時間と妹島和世」(10月3日公開)を試写会で見た。会社を辞めてから初めて見る試写で、とてもうれしい。映画の代金がそんなに惜しいわけではないが、まだ口コミが少ない状態でニュートラルに見られる試 […]
2020年8月
編集に協力した書籍、「エコハウスのウソ2」(前真之著)が今週末から書店に並ぶ(発行日は8月31日)。アマゾンでは8月27日から販売が始まっており、ランキングを見ると「建築」部門で3位、「住宅建築・家づくり」など3分野で […]
建築を楽しむ方法は無限にある。本シリーズ「建築の愛し方」では、「そんな方法があったのか!」「まさかそこまで!」と私(宮沢)が強く惹かれた建築LOVERたちを取り上げていく。今回は「南洋堂書店」の店員、関口奈央子さんがイン […]
遅ればせながら、「THE TOKYO TOILET」プロジェクトで完成した5つの公共トイレを見に行った。実はもっと早くリポートするつもりだったのだが、車で見に行こうとしたところ、我が家のポンコツカーが道の真ん中でエンス […]
「建築の愛し方」の3人目は、東京・神保町の建築書店「南洋堂書店」の店員、関口奈央子さん。建築ツウの彼女がインスタグラムに投稿している“建築書+旅”シリーズについて話を聞いた。宮沢(私)とは10年来の友人で、私が日経アーキ […]
2017年に行われた公募型プロポーザルで、プランツアソシエイツ(宮崎浩代表)が設計者に選ばれた新生「信濃美術館(本館)」。2020年度竣工・21年度年開館を目指して工事が進む現場を、施工を担当する清水建設・新津組共同企 […]
「次回は大津」と宣言してからだいぶ間が空いてしまった。大津を取り上げたかったのは、8月末で閉じてしまう建築があるからだ。菊竹清訓の設計で1976年に完成した「西武大津ショッピングセンター(現・西武大津店)」である。最寄 […]
ブラジルに移住して11年になる藤井勇人氏(隈研吾建築都市設計事務所ブラジル担当室長)に、同国のウィズ・コロナの実情を寄稿してもらった。全4回の最終回となる今回は、建築や都市の変化について、現地の建築実務者たちに話を聞いた […]
前職の「日経アーキテクチュア」時代に、「『月刊 隈研吾』をつくったらどうか」と飲みながらよく話していたのだが、昨今はそれが冗談ではないほどの隈建築ラッシュである。隈氏が建築デザインを監修した「角川武蔵野ミュージアム」が […]
隈研吾建築都市設計事務所ブラジル担当室長の藤井勇人氏に、ブラジルのウィズ・コロナの実情を寄稿してもらった。当初3回の予定だったが、読者の関心がかなり高い(広く読まれる)ようなので、全4回とした。第3回は、ブラジルの都市を […]