本来であれば、このゴールデンウイークは、建築好きにとって天国のような建築系展覧会ラッシュになるはずであった。それが徐々にではあるが、遅れて始まりつつある。まだ長距離移動の制限などはあるものの、どこで何の展覧会をやってい […]
2020年5月
建築家の言葉を1日1人、計7人取り上げていく「7人の名言」。いよいよ最終回。このシリーズを書き始めた当初は、丹下健三で締めるつもりだったのだが、評価が定まった故人ばかりを取り上げるのは守り過ぎな気がしてきた。そこでラス […]
独断で選ぶ「令和」の建築界グッドニュース、いよいよベスト3である。 3位:イケフェス大阪で「セッケイ・ロード」大盛況 大阪の建築公開イベント「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪」、通称「イケフェス大阪」をご存じ […]
うかつだった。このコロナ騒ぎで、「令和」が5月1日で1周年であったことを忘れていた。日経アーキテクチュアで書籍「検証 平成建築史」(2019年4月発刊)を出したときには、「1年後に令和の変化を検証しよう」と思っていたの […]
建築家の言葉を1日1人、計7人取り上げていく「7人の名言」。6人目は日建設計の林昌二(1928~2011年)だ。私(宮沢洋)が日経アーキテクチュア在籍時に関わった書籍や特集記事などから言葉を拾い出していく。林には、「組 […]
建築家の言葉を1日1人、計7人取り上げていく「7人の名言」。私(宮沢洋)が日経アーキテクチュア在籍時に関わった書籍や特集記事などから言葉を拾い出していく。折り返し地点を過ぎた5人目は、これまでの4人とは全くキャラクター […]
東京国立近代美術館は6月1日、臨時休館中の「ピーター・ドイグ展」を6月12日(金)から日時指定制で再開すると発表した。会期は10月11日(日)まで延長される。詳細は館のサイトで確認を。(以下の記事は2020年5月18日に […]
村野藤吾記念会は5月18日、第33回村野藤吾賞を谷口吉生氏(1937年生まれ)に授与すると発表した。受賞対象は、金沢市に2011年に完成した「鈴木大拙(だいせつ)館」。谷口吉生ファンは納得だろう。
建築家の言葉を1日1人、計7人取り上げていく「7人の名言」。4人目は、吉村順三(1908~1997年)だ。私(宮沢洋)が日経アーキテクチュア在籍時に関わった書籍や特集記事から言葉を拾い出していく。
この記事はニュースではない。休日のコーヒーブレイク的なコラムなので、内容がどうであれ「貴重な時間を返せ」と文句を言わない方だけお読みいただきたい。自分でサイトを立ち上げ、全責任を自分で負えるようになったので、実務の役に […]