前回は「内/外」と題して、僕にとっての建築の原点は建築の内部と外部のつながりにあり、その内外のつながりの妙味の中に「建築の誕生」の手掛かりがあるとの想いを述べさせていただいた。 今回は「建築の誕生」へと近づくための「 […]
「建築の誕生」by山梨知彦
日建設計チーフデザインオフィサー、山梨知彦氏の連載第2回は、建築設計者ならば誰もが向き合うであろう「ファサード」がテーマ。山梨氏は、語源であるラテン語の「facies」(顔や外見)という言葉の中に、建物の「内/外」を「別 […]
磯崎新氏が20世紀後半の日本建築界を代表する書き手だとしたら、21世紀の今を象徴する書き手は山梨知彦氏(日建設計チーフデザインオフィサー、常務執行役員)ではないか──。そう考えて連載を打診したところ(山梨氏にはそうは言っ […]